この一週間を、一言で語るのは難しすぎる。
友達のCD発売イベントも、無事終わったし。
ここ数日の私は、忠犬ハチ公。
理屈立てて、言い訳も、逃げ道も、いっぱい用意して。
バイバイと手を振った瞬間から、今この瞬間も、無期限の約束を待っている。
だから、約束は苦手だって、ちゃんと伝えたはずなのに。
ハチ公は、嫌い。
健気過ぎて、哀れだ。
2005年3月30日水曜日
2005年3月21日月曜日
無事。
昨日、というか、一昨日。
社内で行われる年に一度の大イベント、コンテストが終わりました。
ありがた迷惑なことに、新美の私が選抜メンバーに入れられてしまい、この2ヶ月間、毎月の通常のトレーニング以外のマンツーのトレーニングやら、出社の度にスピーチをしたりと、胃の痛い日々を送っていたのだけれど。
いつも緊張すると知恵熱を出したり、プレッシャーに負けてお腹が下ってしまったりと大変な思いをするのだけど、どうやら傍から見ると、私は平気な顔をしているように見えるそうです。
面の皮が厚いってことかしら?
その後、高校時代の友達と久々に集い、3人でわきゃわきゃして。
開放された喜びと相まって、素敵な時間でした。
昨日、日曜は、お仕事後に元同期の友達と、パブで延々語らいました。
白人男性に「イッショニノモウヨー」と誘われるのを断りながら(店内の8割は外人)、会っていなかった間の出来事を、その時間を埋める勢いで。
友達はみんな友達だけれど、同姓の友達とは、共感をすることが多い。
それはすごく、幸せなことだと思う。
社内で行われる年に一度の大イベント、コンテストが終わりました。
ありがた迷惑なことに、新美の私が選抜メンバーに入れられてしまい、この2ヶ月間、毎月の通常のトレーニング以外のマンツーのトレーニングやら、出社の度にスピーチをしたりと、胃の痛い日々を送っていたのだけれど。
いつも緊張すると知恵熱を出したり、プレッシャーに負けてお腹が下ってしまったりと大変な思いをするのだけど、どうやら傍から見ると、私は平気な顔をしているように見えるそうです。
面の皮が厚いってことかしら?
その後、高校時代の友達と久々に集い、3人でわきゃわきゃして。
開放された喜びと相まって、素敵な時間でした。
昨日、日曜は、お仕事後に元同期の友達と、パブで延々語らいました。
白人男性に「イッショニノモウヨー」と誘われるのを断りながら(店内の8割は外人)、会っていなかった間の出来事を、その時間を埋める勢いで。
友達はみんな友達だけれど、同姓の友達とは、共感をすることが多い。
それはすごく、幸せなことだと思う。
2005年3月17日木曜日
ココア。
今、ぽぽを膝に乗せて、ココアを飲んでいます。
ぽぽは天然というか、バランスが少し悪い子で(これを説明するのは難しい)、私の左太股からお尻が落ちていることに気付いていないので、私は左手でぽぽのお尻を支えながら、右手だけでキーボードを叩いている。
たとえば立ち止まって考えてみたり、漠然とした未来を描いてみたり。
そういった全てを後回しにしてしまっているのは、今の自分を保護するためなのかもしれないと、思うのです。
ぽぽは天然というか、バランスが少し悪い子で(これを説明するのは難しい)、私の左太股からお尻が落ちていることに気付いていないので、私は左手でぽぽのお尻を支えながら、右手だけでキーボードを叩いている。
たとえば立ち止まって考えてみたり、漠然とした未来を描いてみたり。
そういった全てを後回しにしてしまっているのは、今の自分を保護するためなのかもしれないと、思うのです。
2005年3月16日水曜日
青春。
ちょうど、5年前。
高校卒業を間近に控えた頃、友達のCDを制作した。
といっても、私は楽器も出来なければ、編集技術も持ち合わせていないので、やったことといえば
「作ろう」と半ば強引に口説き落としたことと、
ジャケットの写真撮影、デザイン、
ちょきちょき切って歌詞カードを作ったこと、
レコーディングで「すごーい」と感動してたことくらい。
でもあれは、紛れもなく、私の青春です。
今でもそのCDを見ると、熱かった自分の温度を感じる。
150枚、完売しました。
そんなことを思い出しながら、5年経った今、友達の自主制作のCDを作っています。
ジャケットの写真撮影、デザイン、CDのコピー、ジャケットをちょきちょき。
5年という月日が過ぎても、胸を熱くすることは同じで、熱中することも同じで、取る行動も同じ。
成長していないのではなくて、これはまだきっと、青春だからだと思うのです。
高校卒業を間近に控えた頃、友達のCDを制作した。
といっても、私は楽器も出来なければ、編集技術も持ち合わせていないので、やったことといえば
「作ろう」と半ば強引に口説き落としたことと、
ジャケットの写真撮影、デザイン、
ちょきちょき切って歌詞カードを作ったこと、
レコーディングで「すごーい」と感動してたことくらい。
でもあれは、紛れもなく、私の青春です。
今でもそのCDを見ると、熱かった自分の温度を感じる。
150枚、完売しました。
そんなことを思い出しながら、5年経った今、友達の自主制作のCDを作っています。
ジャケットの写真撮影、デザイン、CDのコピー、ジャケットをちょきちょき。
5年という月日が過ぎても、胸を熱くすることは同じで、熱中することも同じで、取る行動も同じ。
成長していないのではなくて、これはまだきっと、青春だからだと思うのです。
2005年3月11日金曜日
2005年3月9日水曜日
期待。
「今の俺はお前がいないと何もできない」
と、先日、友に言われました。
余分な感情だとか、裏に隠された真意だとか。
そんなものは何一つなく、そのままの意味。
普段、ヒトに必要とされることに慣れていないというか、ふわふわと、好き勝手にたゆたっている私にとって、新鮮な空気を吹き込んだ台詞でした。
期待されることが苦手、だと思っていた。
実際得意ではないし、潰されそうになってしまったり、しているけれど。
応えようという前向きさが、悲観的な私には必要なのかもしれない。
よし、私に任せておいて。
と、先日、友に言われました。
余分な感情だとか、裏に隠された真意だとか。
そんなものは何一つなく、そのままの意味。
普段、ヒトに必要とされることに慣れていないというか、ふわふわと、好き勝手にたゆたっている私にとって、新鮮な空気を吹き込んだ台詞でした。
期待されることが苦手、だと思っていた。
実際得意ではないし、潰されそうになってしまったり、しているけれど。
応えようという前向きさが、悲観的な私には必要なのかもしれない。
よし、私に任せておいて。
お休みの日。
お買い物をしよう、と思っていたのに起きたのがお昼過ぎ。
それからとろとろ準備をしたり、音楽に聴き入っていたり。
で、新宿に着いたのが5時前。
40分でお買い物を済ませ(雑誌で見ていたので、即決)、新宿を後にしました。
ベタ惚れの服に出会ってしまったので、色違いも買おうかと地下鉄の中で思いながら。
6時半から、アロママッサージ。
2時間の至福の時間、
明日からまたがんばろ、と思える瞬間って、とても大切。
もうすぐ、勤め始めてから1年が経ちます。
それからとろとろ準備をしたり、音楽に聴き入っていたり。
で、新宿に着いたのが5時前。
40分でお買い物を済ませ(雑誌で見ていたので、即決)、新宿を後にしました。
ベタ惚れの服に出会ってしまったので、色違いも買おうかと地下鉄の中で思いながら。
6時半から、アロママッサージ。
2時間の至福の時間、
明日からまたがんばろ、と思える瞬間って、とても大切。
もうすぐ、勤め始めてから1年が経ちます。
2005年3月5日土曜日
スケジュール。
落ち着いたら、あれもこれも。
やりたいことリストはいっぱいあって、それなのに私、なんでなかなか落ち着かないのでしょ?
最近、友と会うことが多い。
1日は高校からの友とお互いが働く街で飲んで、
2日は友達のライブで、楽しんで、感激して、やっぱり飲んで、
明日はまた他の高校からの友とお仕事後にお食事で、
明後日は2日のライブのドラマー君と、バッティングセンター。
月曜はオフの重なった同期との約束。
予定もりもり。
落ち着かないよねぇ。
空っぽの一日も、ぎゅうぎゅうの一日も。
同じように迎えて、同じように過ぎていきます。
やりたいことリストはいっぱいあって、それなのに私、なんでなかなか落ち着かないのでしょ?
最近、友と会うことが多い。
1日は高校からの友とお互いが働く街で飲んで、
2日は友達のライブで、楽しんで、感激して、やっぱり飲んで、
明日はまた他の高校からの友とお仕事後にお食事で、
明後日は2日のライブのドラマー君と、バッティングセンター。
月曜はオフの重なった同期との約束。
予定もりもり。
落ち着かないよねぇ。
空っぽの一日も、ぎゅうぎゅうの一日も。
同じように迎えて、同じように過ぎていきます。
2005年3月1日火曜日
予告。
もう2月も終わり。
あ、もうこんな時間だから、既に3月か。
決めた。
3月は、3匹、新たな子(ベア)を公開する。
有言実行がまったく出来ない人間なのだけれど。
お仕事が、なんだかどうしようもなく忙しいけれど。
やれることから、やってみましょ。
そうしましょ。
と、やっと明日提出の書類が仕上がったので、気分転換に思いました。
あ、もうこんな時間だから、既に3月か。
決めた。
3月は、3匹、新たな子(ベア)を公開する。
有言実行がまったく出来ない人間なのだけれど。
お仕事が、なんだかどうしようもなく忙しいけれど。
やれることから、やってみましょ。
そうしましょ。
と、やっと明日提出の書類が仕上がったので、気分転換に思いました。
登録:
投稿 (Atom)