現在、ウェディングベアを目下製作中。
いくつかオーダー頂いていて、ありがたい限りです


この子は新郎ベア。
ただ今、新婦に取り掛かっています。
ウェディングベアのパターンにはこだわりが詰まっていて、
まずはドレス、タキシードの似合う体型であること。
ボディが細身で、手足も細めで長いです。
なので、使用する素材も毛足が短めのモヘアかアルパカに。
(上の写真の子は、ラティニティ・アルパカ)
あと、顔は絶対に上向き!!
ウェディングベアって、ウェルカムベア、でもあるので、
受付に置かれることが多いと思うのね。
なので、受付のテーブルや台の高さに置かれた時に、
出席者の方と目が合うような角度に計算して作っています。
ウェルカム!!って感じで。
けれど新郎、新婦の角度は微妙に変えていて、
新郎のが新婦に比べると若干下向き。
向き合わせたときに、見つめ合うように、ね。
他にも、リングピローとしての使用も考えて、
新郎、新婦のそれぞれの腕の太さも指輪が抜けないように考えています。
ウェディングベアは、作り手としても幸せな気持ちになれるので、大好き。
衣装も、これでもかってほど、詳細に再現するのも楽しい(笑)
今回の新郎の衣装も、なかなか作り応えのある感じで楽しみです。
さて。
ベアと一緒に写っているのは、今飲んでいるWEDGWOODの紅茶。

美味しいです。
そして、パッケージが可愛い

こういう柄の着物が欲しいです。

にほんブログ村

